2017年10月/新着情報

HOME > 新着情報 > アーカイブ > 2017年10月

2017年10月

十月の演奏会案内

洗足学園音楽大学  邦楽第9回定期演奏会  段物再発見

日時: 10月9日(月.祝) 14:00開園(13時半開場)

場所: 洗足学園 前田ホール

入場料: 1,000円 自由席

主催: 洗足学園音楽大学 大学院

後援: 現代邦楽研究

前田流平家詞曲相伝者による  平家琵琶の世界

日時: 10月14日 (土) 13:30 開演

場所: 千代田区立日比谷図書文化館 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)

入場料: 2,000円

第65武蔵野市民文化祭   邦 楽 

日時: 10月22日(日) 13:00開演

場所: 武蔵野公会堂(パープルホール)0422-46-5121

入場無料

主管: 武蔵野邦楽連盟

協力: 武蔵野邦楽

合奏団

第62回調布市民文化祭  琴・三絃・尺八による 三曲演奏会

日時: 10月29日 (日) 11時開演

場所: 調布文化会館たづくり2階 くすのきホール

主催: 調布市 調布市教育委員会  文化・コミュニティ振興財団  調布市文化協会

運営: 文化祭実行委員会 調布三曲協会

 

 

 

 

 

 

大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:

 

神無月  十月

 こんにちわ! 今日は10月2日 芸術の秋というか 文化祭シーズンであちらこちらで発表会が行われています。当店は特に 調布、府中の総合日程の書いてある案内もあります。 昨日 1日は 府中の文化祭で、長唄の発表会がありました。つい先日9月の敬老の日には 調布で 長唄の発表会があり、両方見させていただきました。 プロの先生方に手伝っていただき日頃の成果を気持ちよく 弾いたり、唄ったりしている姿は何と美しいことか、心配そうにご一緒している先生方を顧みず 堂々と演じていらっしゃる様子でした。 また、いろいろな方面から 我々勉強中のものにとっては参考になります。しかしながら、観客は相変わらず少なく、また、自分関連の方が終わると帰ってしまわれ、ほんとうに もったいないなあ、何とか観客を増やせないかと考えさせられました。   また話変わりますが、土曜日に この店の開店当時からの知り合いの青年(といっても今や 五十代のおじ様)が訪ねて来てくれました。懐かしく、嬉しく、学校の先生ではありませんが、00冥利に尽きるといった具合です。今でも、尺八をしていて演奏会のチラシを持って来てくれました。                

 

 

« 2017年9月 | メインページ | アーカイブ | 2017年11月 »

このページのトップへ